** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房の合体BLOGにさせていただきました。
コメントは都合により停止させて頂いております。


アドバルーン  2025/03/07(金)
作品たち  2025/02/27(木)
出来上がっている作品たち  2025/02/27(木)
いつもと変わらない景色  2025/02/26(水)
金曜日は、、  2025/02/24(月)
柿渋染  2025/02/17(月)
昨日の大和骨董市  2025/02/16(日)
ロングコート完成  2025/02/11(火)


アドバルーン

スポーツジムを壊し 新しい建物に変わり
5日に開店したスーパー
昨日横を通ったらアドバルーンが2個上がっていた
今どき このようなのがあげてあることにビックリ

5日は歯医者で歯の型を取ってもらう
やっと来週銀の型がはいる。長かった根っこの治療
昨日も甲状腺の腫瘍の検査に北里大学病院、
今日も普段飲む薬をもらいに近くの病院
今日は風が冷たい!! 大山に雪がかぶっているのが遠くに見えたので
チョット遠回りして帰宅

午後、相模大野アート市のキャンセル待ちに当選したとの通知が来ていた
無いと思っていたのでサボっていたけれども、火と頑張りしてみようかと。。
遊んでいる暇はないよ
来週は河津にある作品を持って行くのでハンガーラックは空っぽ
どうする!! 魔女さん 
必死に頑張るしかないわね。
4月末までいくらもないけれど やるしかない!!

娘から夫と私に誕生プレゼント
神戸牛 うれしいプレゼントです
夫と娘は5日 私ももうすぐ歳をとる
3月生まれが揃っております
1日に娘の1周忌をも変えたばかりでシュンとしていたところで思わなかった贈り物 うれしいですね♪ 
ありがとう
Date: 2025/03/07(金)


作品たち

型染布のワンピース
生地が柔らかで着心地抜群♫

手ぬぐいのコートはゆったりしている
背中の鵜がかわいい🎵
いいアクセントになっている

Date: 2025/02/27(木)


出来上がっている作品たち

ベストは藍木綿

パンツは藍の型染(色がかなり薄い!!
型染の布がちょっと高かったので、パンツは自分用にするかな?
ほれ込んで買った布なのにね@@

絣のチュニックは楽ちん
どこかの絣って聞いたのに覚えていません
m(__)m ゴメン!!
Date: 2025/02/27(木)


いつもと変わらない景色

今日は雲があまりなくきれいな夕陽が見えた
赤く染まるのをずっと見て痛いけれど、、
ミシン仕事しながら時々後ろを振り向き外を見る

今日は手拭いコートの完成
一気に縫い上げた
残った手拭いでパンツを縫おうかなと、繋ぎ始める
いい感じになればgood さてさてどうなるのかな?

遅めのお昼はお餅を焼いてっ砂糖と醤油で甘辛味
夕食は昨日の残りの肉とキノコと春菊の炒め物
プラスしてキャベツ炒めは魔女の痩せごはん
キャベツをさっと炒めてパリパリ・・・
少し体重落ちるかな〜〜?
正月からちっとも落ちなくなっているのでダイエット開始
夫はお米を食べるのでサケフレークもかけてご飯

甘いものでお茶する魔女
これではだめです!! チョコを2個が丁度いい
甘くないチョコでもおいしくて・・・

明日は車の窓修理に、、
昨日歯医者について 夫は駐車場で車で待っていたら@@
急に後ろの窓が割れたんだと・・ こんなことがあるのですね
びっくりだわ〜〜 不思議なり〜〜


Date: 2025/02/26(水)


金曜日は、、

陽射しが温かいので花の手入れを。。
草を抜き 軸が枯れちゃったニオイバンマツリを引っこ抜いた。
根っこがあまり張っていなくてラッキー

肥料を全部の鉢に入れていたら
急に風が冷たくなり、空はどんより
作業中止 寒い寒い!!
伊勢原や秦野に八王子、都内は雪が舞ったようです
この辺は空が暗くなっただけ!!

土曜日も同じよう以後おから雲が出て来た!!
陽射しがなくなると寒さが増す
足も痛怠いしダメだ〜!!

昨日はストーブの上でリブ肉のでっかいのを3本
寸胴鍋に入れてコトコトと、、
あとからニンニクとショウガを入れて煮る
味はワインと黒砂糖に減塩醤油、味噌も少々
薄味で柔らかく煮えた肉が最高でした。

今夜は蓋を取れば脂が白く固まっている
取り除いたらさっぱり味も浸み込んでウンマイ
キャベツの使い残しも入れて温めて食べる。いい味です
卵サラダでさっぱりと@@

今日は朝から手ぬぐいk−トはやっと布を繋ぎ終えて裁断
1枚ずつ合わせながらつないでいく作業に時間がかかった!!
いい感じになったと思う魔女@@
時々お茶しに下りては一休み!

っメジロさんがリンゴを食べにやって来る
今日はふっくらスタイルから背伸びして食べている
かわいいな♪

球根を植えていつの間にかスノードロップが咲いていた
白くてかわいいな♪
Date: 2025/02/24(月)


柿渋染

昨日から溜まった手拭いを柿渋で染めている
昨日は午後から2回
今日は歯医者に行く前に一度、買い物からっ帰宅後に一度
柿渋液に浸けやっと少しずつ色が濃くなってきている
手間がかかる染作業

柿渋で手はカピカピ
洗ってはクリームとオイルで保護しているけれど。。
皺くちゃな手に変わりはない
一応クリームとオイルがしみ込んだと思っている

空気が乾燥しきって、川のそばも畑も砂簿織が舞っている
風はあるのに 空気がよどんだ感じ


昨年の今頃は腰の手術をした日
一年たってすごくいい状態になった
歩くのも休まず歩ける うれしいですね


Date: 2025/02/17(月)


昨日の大和骨董市
イギリスの大学教授
着物が似合う方 シーラさんが骨董市に来ていた
おきれい♪ 着こなしがすばらしかったです
全体の姿を見られなくてちょっとだけでしたが、、素敵🎵

昨日買って来た型染布を洗って、その中の1枚をパンツに裁断
縫ったけれど・・型染布はちょっとあ値段がいい!
しっかりした布だったので、思い切って買いパンツになったけれど@@
やっぱり自分用?? 悩み中!!

昨夜はナスとひき肉の味噌炒め、豚肉を焼いてタレポン酢で
ポテトサラダにイチゴを添えたもの <意外と一緒に食べて合う

今夜は甘酢で煮たレンコン
パセリとシラス入りの卵焼き、鮭の切り身を焼いて食べた

毎晩あるもので何作ろう!結構悩みますね
ま何とかお腹いっぱいには食べています
ご飯は0.9〜0.8合くらいを夫が2日で食べている
丁度2日でなくなる量 水加減が難しいです
ほんのちょっとでも炊飯器は美味しく炊いてくれる

午後から手ぬぐいの柿渋染を2度
明日も柿渋染やらなくては<早くいい色に染まれー
完成したベストとパンツの写真はまた


Date: 2025/02/16(日)


ロングコート完成

生地の穴あき補正から裏も裁断して
昨日から縫い作業
夜はしつけをかけ すぐミシンがかけられるようにして
今日はアイロンをかけ一気に完成!!

袖部分は同じ布が足りなくてかわいい絣をプラス
面白いヒョウタンのボタン
 
ウンウンいい感じです
裏付きなので温かい。。
Date: 2025/02/11(火)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND


** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00000593
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15