外の方が温かな今日は外に出て花いじり ちょこっとあえた草を抜き、バラの枝を切り葉っぱを全部ちぎる これで来春には新しいきれいな葉が出る ブドウも芽を二つから3個残して先を切り、誘因作業 買って来てあった水仙の球根を植える ビオラとガーデンシクラメンの苗を植えた 阿智にかぶせたネットが破れている 脚立に乗っかり取り外し成功!!ヤッターー(^^♪ 今まで引っ張手も取れないので諦めていたのが獲れたのだから大成功
午後はパンツづくり 裏地にはチェックの布団側を使い 間に薄い木綿生地で二重にしたうえで表布をゴチャゴチャ縫い付けていく やっと前側完成@@ 後は後ろ側 色ん縞木綿や藍木綿を縫い付け襤褸になっていく いい感じで貯めた端布れが無くなっていく。 あと少し 頑張るわよ〜♪♪ モンペ風パンツ 裾にはゴムを入れても良し ストレートでも良し 後は気に入ってもらえるかしら? そこが問題だぁ〜〜@@ 忘れないうちに片側に脇ポケットも縫い付けておこう。。 縞木綿は赤が入ったもので可愛らしくなるかも!!
魔女は2枚合わせのパンツを2,3日前の寒かった時に履いていた。 スパッツも下に履けば真冬の冷え知らずになる 裏起毛だったり裏ファーなんてのもいい 年取るごとに冷えに耐えられなくなってきている 傷が沢山ある腰回りの冷えは温かくしないとダメです@@
今日は丁度真っ赤かの夕焼け 急いでカメラを取りにおりた。間に合った 陽が落ちる寸前の数分がカギですね。
駅方面は真っ赤 前のマンションを挟んだ右側はちょっと明るい!!
|
Date: 2024/11/23(土)
No.1652
|
|