手ぬぐいからワンピース 14〜15枚くらいは使いますね 袖をちょっと膨らませてみました。
羽織りものとしてもいい感じ
|
Date: 2022/05/21(土)
No.943
|
|
晴れて洗濯日和 良く乾いきました
午後外の鉢用に土とレオのおむつを買いに出て来た 帰宅後は縫いかけのカシュクールワンピース 柿渋染下手ぬぐいで作った あとポケットに紐を付けたら出来上がり ちょっと羽織るのにちょうどいいかも。。 今夜仕上げるわよ〜
今夜はアナゴのかば焼きにしっぽの方を天ぷらに、、 柔らかでどっちも美味しかった 厚揚げとチンゲンサイの煮物 値引きしてあったイチジクも甘くて美味しい イチジクはどこも傷んでなくて安くていい買い物だった
テーブルの上にベランダで咲いている花 0円生け花 蚊よけのゼラニウムのピンクの花 ローズマリーの葉っぱも一緒に入れてみた
ブドウの花が咲いているけれど実ってくれるかな かわいいナデシコも<だんだん花が小さくなってきた
|
Date: 2022/05/19(木)
No.942
|
|
縫いあがって大分たってやっと写真を・・
どうしても赤い紅花布を使いたい 赤が入ると映えるものね 襤褸は映えるわね
今回のシャツはMサイズ 主人には着られない!! でも沢山は作らないので まあ いいかな〜@@
|
Date: 2022/05/19(木)
No.941
|
|
今に時間はサギもお食事タイム 白いのよりも青の方が強い お互い良い場所争いはあるみたい 飛び上がって相手を脅していい場所に立って魚を捕まえる
ちょっと遠くに種類が違うサギがとまっていた 羽がすごくきれい
川の中にいっぱいいるのがダイサギにアオサギ 変わったのはコサギ?? よくわからないわ!!
他の場所には鵜が沢山
一緒に行きたいのかな チョウチョさん 車から離れない
|
Date: 2022/05/18(水)
No.940
|
|
相模川でカビそうになった体を日光浴・・
ぐるっとドライブ 帰りは郷土資料館でトイレ休憩
フルハーフのバラは今年も観賞会はなくて もう終わりに近かったけれどすばらしい バラの香りに癒されて来た
大好きなバラ ブルームーンはもう終わりそう@@
日付入り二人ともに元気でぇ〜〜す!!
|
Date: 2022/05/18(水)
No.939
|
|
これは大きな幟旗から 緋鯉と真鯉 なかなかいい感じ 生地はちょっとテロンとしている 柄をいい位置に持ってこられたのでgood 裾さばきがいいように30センチのスリット入り
|
Date: 2022/05/11(水)
No.938
|
|
もう消えたと思っていたバラ ここに来て一番先に植えたバラ コクテール 隣に向いて咲いていた ヤッター
タイムの花も次々咲いてくれかわいい
テイカカズラも咲き始めた 風車のような花の形がいい
ブルーベリーはこのまま実がなってくれたら豊作 ジャムづくりが楽しみ
|
Date: 2022/05/09(月)
No.937
|
|
柔らかな藍木綿から ゆったりワイドパンツにベスト
今日は手拭いにアイロンかけ 上手く模様が合わせられればいいかな〜 何枚あったかしら? ハテ@@
あとは長い手拭いなのに・・・ 折れ曲がったところに焦げがあり、、 1メートルくらいと30〜40cmくらいに分かれる 各4枚ずつになった 何になる?? 考え中@@ アイデアが浮かばない頭!!
|
Date: 2022/05/07(土)
No.935
|
|
|
|