** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房を合体させたBLOGにさせていただきました。
コメントは別ページ表示になっておりますが、皆様のコメントをお待ちしております。


菖蒲  2023/05/28(日)
晴れで気温も高く温かい  2023/05/27(土)
青空きれいね  2023/05/26(金)
ここは車の車庫?  2023/05/25(木)
今日も焚火に行く  2023/05/24(水)
ワンピース  2023/05/24(水)
川原でちょっとお遊び  2023/05/22(月)
道端の鳥さん  2023/05/21(日)


菖蒲

この前見てから10日たったので菖蒲を見に行く
もういいでしょう。 まだでした@@
今年は咲き方がまばら 揃わない
まだつぼみが多く咲いていない

すぐ横のサッカー場の駐車場に車を止めて見に行く
サッカー 試合をしているようで声援が大きく聞こえる
FC 琉球のバスが止まっていて 試合中です
私たちは菖蒲を見て帰宅

今夜は昨日のがんもの煮物と
キャベツにシュウマイを乗せてふかしたもの
大きななめこと玉ねぎのかき揚げ、はちみつ梅干し(毎日食べている
簡単に作って食べた。
Date: 2023/05/28(日) No.1194


晴れで気温も高く温かい

いい天気なので昼前に洗濯
ちょっとだけ着て置いてあったワンピースやカーデガン
パンツにジーンズをまとめて洗濯
遅くに干したのに夕方にはきれいに乾いている
冬とは違うわね \(^_^)/

窓も開けて空気も入れ替わって気持ちがいい
仕事部屋でちょっと縫物して
次に作るものを考えて・・ 何作るの??
裁断までは行かなかった!!

白いヤマブキに実が付いた
冬には黒く熟れてくる
春になったら植木鉢の中に取って撒いておく
芽が出て膨らんで花が咲いたら〜〜

ヒルはおにぎり、卵焼き、あともう1品はン〜〜??思い出せない@@
今夜はエビフライ、がんもの煮もの、もろキュウ

きれいな青空
Date: 2023/05/27(土) No.1193


青空きれいね

昨日の空はきれい
今日は曇りで青空は拝めない 残念!!

来週から雨 
大ものの洗濯はいまのうちかな@@

昨日の事件
刃物に銃も、、怖い
恨みがあった。。どの様なもめごとがったのか?
一晩で解決できて良かったけれど4人の方が犠牲になった
ひどいよ〜〜

夜になって千葉の地震
結構揺れた この辺は震度3
このままそっと治まってくださいね

今夜は昨日作った煮込みハンバーグ、
ナスの味噌炒め、味噌汁、茹でブロッコリー
ちょっと手抜きでしたが満足満足♪

麦と青空 麦秋と言うらしい
麦が熟れ秋のような感じからこう呼ぶそうです
もう蛍も出て来るかな?

Date: 2023/05/26(金) No.1192


ここは車の車庫?

古くなった米軍の車が沢山
浄水場近くにあります
ちょっとだけ外から見える車庫?
材料取りするのかな?


こっちは動いております
写していたらトンネルに入って追い越されちゃった
自衛隊の車でした

今日も川原散歩

今夜はちょっと煮込んだハンバーグ、サラダ菜に茹でスナップエンドウ添えて
ベビーリーフとミニトマト、きゅうりのサラダ
味噌汁(油揚げ、とろろ昆布、ミョウガ入り

Date: 2023/05/25(木) No.1191


今日も焚火に行く

今日は陽射しも強いので木の下で焚火
空気穴を修正して再度実験です
赤くてきれいな火 いいですね

燃える間に魔女は散歩
運動広場は虫が嫌なので
道を歩いて来た 風が少しあったので気持ちいい

火を燃やしている横にクローバーがあり
もう何年も見つけられなかった四つ葉があった@@
ラッキー ここで小さな幸せ見つけたよ
大きな葉っぱのはいないわね。
でも 小さな幸せいっぱいあった〜〜〜♪
すぐに萎れるので 本に挟んで持って帰ってきた 
Date: 2023/05/24(水) No.1190


ワンピース

綿麻の幟からワンピース
先月、町田の骨董市で買ってきた幟
洗ったら色が落ちたからと安く買えた
色が落ちないように柿渋で軽く染めてみた
幅が狭いので幟1枚からワンピースが1枚縫えた
ギリギリだわ!!

前側には武者の顔が2個
馬の顔に鬼さんが胸にいる
縫っている最中に気が付いた!!前身ごろ裏がえし@@
布がないので縫い変えもできないし・・・
間違ったものは仕方がない
笑ってごまかして着ちゃえば分からない!!
そうしておきましょう (⌒▽⌒)アハハ!
Date: 2023/05/24(水) No.1189


川原でちょっとお遊び

缶で作った新作
川原で火起こし器のお試し焚火
昨日、山で拾って来た木がよく燃えます
焚火台としても使えます
新作は成功
前に使っていたのもちゃんと仕舞ってあった
ヒロシのボッチキャンプのような@@ 

もう何年も作ってなかった燻製作り
安くて良い肉を買ってこなくっちゃ!!
天気がいい時に晴れでカンカン照りでない日を選んでから
まずは肉を何日か漬け込みから始める
美味しいのがしばらくは食べられる楽しみが出来る

一番は牡蠣、次にチーズにちくわ ハンバーグの燻製も美味しい
肉はちょっとは保存できるのでいい
牡蠣はシーズンが終わったので他のもので作ります
遊び始めると病みつきになる
楽しみましょう♪

昨日は鯛を2尾かって鯛の塩焼きを、、
もう1尾は今夜鯛めしに、、
味付けは少しの昆布茶と酒少々だけで作った
美味しい

ネコさん 目があってしまった!!
ネコの目 魔女はちょっと怖くてね。


Date: 2023/05/22(月) No.1188


道端の鳥さん

ちょっとドライブに城山湖まで
梅園の梅はもうもいだ後かな?
実が一つもなかった
脇の草むらに鳥がいる
ビックリしたのか柵の中の椿の木に少しずつ登っていき隠れた
ずんぐりして見えた 鳩くらいかな?
最初はトンビの赤ちゃんかとおもった!!
何かの雛 落ちたの? 怪我した?
コンニチハ〜〜  あなた お名前は??
分からないわ

出かけた帰りにパンを買いにスーパーに
入り口の置いてあったニンニクがでっかいのよ
新玉ねぎの大きいのくらい 1個 1580円
輪切りにして焼いたら美味しそう お値段がねえ〜@@
食べ応えはありそうです

娘に何年か前にもらったカーネーション
ダメにしたかと思いながら植え替えて
昨年は軸が短いのが2個咲いた 
今年は植え替えて ちょっと大きくなってくれた
娘よ♪ 咲いたよ〜〜

Date: 2023/05/21(日) No.1187


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント



** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00000380
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15