昨日、ミシンは点検で直ってホツとした 蓋を開け自分で出来ない部分の埃とオイル切れ これで良く
天気もいいので富士に水くみに行って来た 空ボトルが28本 タンクが2個 料理にお茶にコーヒーいっぱい使いますなった〜〜
道志道手前から道路わきや山の斜面に雪がある ワオ〜真っ白できれいでした 水を汲みすぐに帰って来た
山中湖がほぼ結氷していた ここまで凍ったのは見たことがなかった すばらしい 帰る頃は大分融けていたけれど氷がガラスのよう キラキラ
|
Date: 2022/02/26(土)
No.910
|
|
昼から仕事部屋 っジャンバースカートを縫っている ポケットを付けようとミシンにセット ガタガタガタガタ ン??? はい 動かなくなっちゃった
ミシンショップに電話 25日に予約を取った またしても春に壊れる
今度のミシン 相性が悪すぎ 何度修理してもらったことか? 参った〜〜 魔女の魔法も効果なし 見てもらってすぐ直ることを祈ろう
この前焼いたパンケーキの朝食 ジャムは山梨で買って来て冷凍してあるブルーベリーと我が家で収穫のブラックべりー 今夜は厚焼き玉子(パセリとチリメンジャコ入り 豚肉の生姜焼き、ポテトサラダ
|
Date: 2022/02/23(水)
No.909
|
|
朝起きた時から肩から胸に腕は肘近くまで痛くてひどい。 服を着るのも大変 トイレにも困った パンを買いに行くときもコートを着せてもらわないとダメ 困った困った〜〜 夕方やっと腕が上がるようになってホッ!! まだ動かすには・・・今日は何もしない日 ワクチンでここまでの副作用が@@
おまけに右肩も痛いし最悪の一日 夜になって雨 雪でなくてよかった
|
Date: 2022/02/19(土)
No.908
|
|
夫は9日にファイザーを受けて腕に痛みが2日間 私はモデルナを今日受けて来ました お互いに同じ会場 ホテルなので落ち着いていて広いこと 案内の方に接種する部屋数も沢山あってすごかったです サッと終わって帰宅 まだ痛みも何もなしです
気になるコロナにオリンピック メダルの数が増えてきて頑張った成果が出ています うれしいね♪♪
明日はまた雪予報 雨で潤うのがいいわね 水やりがいらないのがうれしい 洗濯はこのところ乾燥していたし風もあったので昼頃洗ってもすぐに乾いている パジャマにジャケット、シーツなど洗いまくっています 昨日も朝から病院だったし、今日は急に思い立って洗濯 お昼ごろ干しているのによく乾いてうれしい
かわいらしく咲いている蒲公英
|
Date: 2022/02/18(金)
No.907
|
|
一昨日まで縫っていたリメイク服 もとは軍隊さんのジャケット 色々くっ付けてみました
もう1枚は2日間で出来上がったもの 前に作ったジャケットに遊んでみました 売れ残りは自分で着ます 紅花染めの布でちょっと良くなったんじゃないですか? 自分の物ももうロッカーに沢山 溢れだしそう!!
|
Date: 2022/02/17(木)
No.906
|
|
朝一で北里大学病院 甲状腺の検査と結果でした 年に一度の観察チェック 対して大きくもなっていなくてホツ!!
朝はパンとサラダに卵焼きにコーヒー お昼はお餅 正月に地域の抽選で当たってまだ食べきれてない 醤油に味海苔を巻いたのに黄な粉をまぶしたもの 2個食べればお腹いっぱいです 動いてないからお腹もすかないですね
なので夕食は簡単に 豆ごはんにパセリ入りの厚焼き玉子、カボチャの煮物 子持ちヤリイカの煮物 卵がパンパンに入っていました 少し運動しなくてはダメでしょう。太るよ〜〜!!
|
Date: 2022/02/17(木)
No.905
|
|
プログが前後しましたね 雪予報に冷や冷やしてました ちょっとつもりかけたけれど融けて 全く積もることもなく朝 良かった♪
前もってシャベルを用意していたのが効いたのね 予報で積もるって聞けば準備しますよね
お昼は寒いのでラーメン二人で1.5人分が丁度いい 夜はトンテキ 集めにカットされた豚肉 ポテト添え 茹で里芋に甘味噌を乗せて 芋が2種類も 考えなしに作っていた 米はなしでもお腹いっぱい!!
|
Date: 2022/02/12(土)
No.904
|
|
外に挿し木で植えたネコヤナギ 昨年は花が数個だったけれど 今年は3年目どの枝先にも花がついている 家の中に切ってはいると部屋が暖かいのですぐに開いてくる 皮がむけフワフワの真っ白な花 3日ほどたつとふっくら膨らんでカワイイ
毎日、仕事部屋に篭って縫物 日当たりがいいのでいつも暖房要らず 1枚脱ぐこともあるくらい温かい 最高です 夏はものすごく暑いんだけれど・・・
ジャケットにリメイク出来上がった 写真はまたね
今夜は冷凍していた子持ち鮎の塩焼き、刺身こんにゃく 天ぷら(焼き芋をカットして冷凍したもの シルクスイートに ウド、パプリカ、きぬさや、 土鍋ご飯は2人で0.6合 丁度いい量です お焦げも美味しかった
|
Date: 2022/02/12(土)
No.903
|
|
|
|