** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房を合体させたBLOGにさせていただきました。
コメントは別ページ表示になっておりますが、皆様のコメントをお待ちしております。


明日から雨  2023/06/21(水)
いい天気だけれど暑いわ  2023/06/20(火)
暑い〜 冷房が欲しいと思いながら、、  2023/06/19(月)
蛍を見に行く  2023/06/18(日)
暑かったぁ〜〜  2023/06/17(土)
片付け  2023/06/15(木)
曇り空  2023/06/14(水)
事故です  2023/06/13(火)


明日から雨

明日は梅雨寒 
午後から雨で寒くなるそう
風邪をひかないようにしなくっちゃね。

今日は流し台の下の物を引っ張り出し
100円ショップの籠に入れて整理した
片付けは何度やってもいい加減式の魔女
見た目きれいになっていればOk@@
仕事部屋もちょっとだけ片付け
ゴミ袋の中は毎日増え続けている 
だって頑張っているんだもん

まだロッカーの中などやる場所はある
ずっとずっとやり続けるのでしょうね
それがいいと思う@@
当たり前と思ってくださるな@@

相模大野の秋の市に申し込みをした
今度は抽選に当たりますように!!

今夜はイサキの塩焼き、茹でブロッコリー、味噌汁
デザートはサクランボ

ブラックベリーは実が沢山
うれしいな♪
Date: 2023/06/21(水) No.1210


いい天気だけれど暑いわ

午前中は少し雲が多い
午後からきれいな晴れ
カラカラなので布団カバーを洗って今までの布団を干し終った
暑かった時は薄い綿毛布をお腹に掛けていたけれど
やっと夏用羽毛を出した。

ロッカーの内側はふすま紙の内張り
ハンガーなどが当たり破れてシールで襤褸かくし。。
気になっていても見える場所ではなし、まぁいいか@@
やっと糊付のシールを買いきれいにした
ちょっとレトロ柄 張り替えてよかった
外側はふすま柄が好きではないので、
防音工事後に壁紙を買って自分で張り替えて洋柄にした
ネットで探すと安いのから高いのに、柄も色々
ただ自分でやっていい加減の張り方 昔は魔女も枠を外してやったのにね。。
まあ〜いいとしましょう♪
ビニールシートは汚れたら拭けるからいいね。


昔は新聞紙で補強(昭和の初めはこうしていた)
襖や壁の穴塞ぎに広告紙(チラシ)ポスターなどが出て来ていたらしい
かわいいのは折り紙などで穴塞ぎ@@
魔女もシールでやっていたのだから。。
かなりひどいですね!!

今夜はサーモンとズッキーニのフライ(いぶりガッコタルタルで
冷凍の鴨肉のスライス(紫玉ねぎに柚子ドレッシングで
どれもワイン飲みながらなら美味しいかも!!
Date: 2023/06/20(火) No.1209


暑い〜 冷房が欲しいと思いながら、、

夫に手伝ってもらっていて
魔女は途中参加 お昼から一緒に布を解く
大きな重く分厚い囲炉裏の敷物
何枚も重ねて縫ってあり重かった
解き終わって布埃がすごいのでもう一度洗濯
ベランダに目一杯広げて干してある
何にして生かしてあげられるか?
まずはアイロン掛けてから・・・

こんな重いものを買っていたのも覚えていない!!
一度洗っていると思うのに??
頭がボケボケです@@ 覚えてない

昨夜は鶏のから揚げ トマト、
今日のお昼はチャーハンに豚肉の生姜焼き
夜はハンバーグとナス焼き
ソースに玉ねぎの残りをすりおろし
かポス酢、はちみつ、オリーブオイル、しょうゆ少し、粒マスタード、全部混ぜ合わせて味見
玉ネギが辛い レンジでチンしたらマイルドになった
美味しかった

お昼の昼めし旅で玉ネギソースやっていたのに
中に何を入れたか聞いてなかったので自己流にやった
このソース良かった!!

Date: 2023/06/19(月) No.1208


蛍を見に行く

今日も晴れて暑かった
夕方、出かけようって@@
なあに?? 火が2個 ウかんむり、虫

望地キャンプ場近くの小さな川
何年かぶりに行って来た
8時過ぎいるいる 今までで一番多いかも
いっぱい光っていた。ヤッター

陽が落ちる(1枚目は軍のハウスを正面にして
陽が沈むのを見るのは好き
田んぼに写る夕焼けもきれい
暗くなるとカエルが田んぼの中で大合唱が始まった
田んぼの上を飛ぶ鳥 動きが早い!!
多分蝙蝠だと思う
 
Date: 2023/06/18(日) No.1207


暑かったぁ〜〜

今日は晴れていい天気
昨夜洗った洗濯物は朝には乾いていた

足の痛みでちょっと遅めに行った骨董市
型染布を買ってしまった
もうあまり買っちゃいけないのにね!!
乾いたら何を作る?? 

まずは部屋の片づけがあと少し
洋服のごみが1袋と布切れのごみが2袋捨てたし・・
まだ布の見直しがある(普通のコットンプリント生地
取っておいても多分使わないと思うのでゴミ処分にする(来週の布ゴミの日
この布で少し買い物バッグを縫ってみる。


昼間は30度以上?? 日差しに負けた
暑くて帰宅後はグッタリ@@
ひと寝入りした

夕焼けがきれい
昼間は青い空でモクモクの雲がすばらしい



Date: 2023/06/17(土) No.1206


片付け

昼すぎから雨
夕方からは本格的な雨に変わった
洗濯物を中に入れたので部屋干し<仕方がない

お昼はウナギと卵焼き
夜は昨夜の残りの肉じゃがととろろ芋を袋に入れて叩いて味付け
とろろご飯にトマトサラダで夫は満足
魔女は今日はダイエット 夜のトマトは半分食べました
お茶やコーヒーに美酢に青汁がご飯
あとは大量の薬(朝は14錠、昼は5錠、夜が6錠
美味しいですよ〜〜ウフフ

今年は花が少ないと思っていたら今になってまた花が咲いてくれて
収穫が楽しみになって来たブラックベリー
Date: 2023/06/15(木) No.1205


曇り空

一日中 降りそうで降ってない
蒸し暑い!!

裁断したりアイロンかけたりとちょっとだけでも仕事部屋に篭る
縫いかけもミシンをかけたり楽しい

昨夜は蕪とベーコン炒め、茹でアスパラガス
ニラと豚肉でしゃぶしゃぶ

今夜は茹でアスパラ、ゆで汁で味噌汁(油揚げ、丸麩、とろろ昆布)
シシャモ焼き、肉じゃが
お昼は簡単にソーメンを茹でて食べた
みんな美味しかった♪

もらったガクアジサイきれい♪
中の芯の所のブルーがすごくいい色
レオにもお花を飾って揚げた
お花大好きだったので喜んでいるでしょう
Date: 2023/06/14(水) No.1204


事故です

川に行くのに違う道を通ったらこんなことに!!
レオの病院の手前で事故
事故渋滞で回り道させられました
真ん中で車がひっくり返っていてバラバラ
ボケた写真です 

ホタルブクロが咲いている
蛍が出るころですね

でっかい竹が延びている
新芽はぽっきん折れる 
お遊びで数本を外の鉢の中に生けてみた
グングン伸びるかな??

昨日は雨だったのに水はきれいになっている
サギもお食事タイム 
Date: 2023/06/13(火) No.1203


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント



** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00000380
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15