傘立てを拭き掃除 トイレのロッカーの中を片付け 洗面所の棚の中の整理と掃除 小さな掃除できれいになっていく 片づけながら風呂掃除も済ませた。
2か月に一度の薬をもらいに行き あと少しで切れそうな整形の薬ももらって来た 整形は3か月分 インフルエンザ予防接種の予約もして来た これで完璧です
帰宅後に洗濯 まだ半乾き状態 以前洗って棚の中にいた絣は敷物だったみたいで 裏をはがし埃がちょっと気になり再度洗濯 家の中に干場がないのでベランダに干した 風がなければ濡れることはないから安心
それから片づけを始めた 今度晴れが続けばワックスもかけておけば大掃除もあらかた終わりそう 早めに終われば楽が出来そう あとは少しづつ、、捨てる仕事が@@ 先週はごみ袋2袋が仕事部屋から、、でもどこの何が減ったのか?? 1日1個 または一袋を週一で出す!! 難しいですね 大きなごみ袋はいつも出して広げてあるのよ!!
魔女のベッドで布団も枕も占領して、、 先に眠っているレオ (大の字になってますもん) いつもこっちが小さくなって眠っていました
|
Date: 2022/10/17(月)
No.1036
|
|
今日はちょっとゆっくり目に到着 久々に合う方やいつもの方 話が絶えないです いつものショップで藍木綿や型染、雪ん子絣などを買い 買い物もいつも以上大きな布を選んで・・ 夕方4時ころの洗濯 風がるので明日夕方には乾くかな? いっぱい楽しんで来たよ ルン♪
近くの八百屋さんは今日も安売り 山梨のブドウに野菜少々買って来た
写真はなしなの@@
|
Date: 2022/10/15(土)
No.1035
|
|
河津のリメイクの店(おらんく)まで行って来た 夏物の引き上げです 変わりに秋冬物を持参して入れ替え 行く途中は霧雨だったり曇っていたり 河津は晴れてきて気持ちいお天気 帰りは霧雨から雨にこっちはあがっていたけれど妙な天気
稲取あたりで3時なのに虹を見た 山の上から海まで半円のすごいでっかいのが見れた 真ん中部分はちょっと薄く見えたし海にかかるところは車の中からでは写真が取れなくてア〜〜アちょっと残念 ちょっとのは見れますが まるまる大きなのは見れないですよね 目に焼き付けて来ました
海もたっぷり見たし最高でした 長時間の運転ありがとう♪
早朝の雲 虹 いい場所からではなくて・・ 道路狭くて後続車があったりでダメですね
|
Date: 2022/10/14(金)
No.1034
|
|
昼前にコストコに買い物 もう少しでなくなるコーヒーにトイレットペーパー コストのペーパーが長持ちだし紙質が良くて好き あとは少しお菓子だとかパンとか買って帰宅
午後からはもう少しだったカシュクールワンピに紐をつけ完成させる 裁断したりリメイクしたりお篭り 窓を開け空気に入れ替えに。。
窓の溝が気になり拭き掃除 夜は冷蔵庫のポケットも洗ってきれいさっぱりした ミニミニ掃除始まっています
|
Date: 2022/10/11(火)
No.1033
|
|
ちょっとだけ陽が射しこみシャツを脱ぎ また羽織ってしまう
晴れたからと乾いていない洗濯物をカラッとさせたくて外に 一雨あって入れるときに風が吹いたのか湿っぽくなっている 外に出した意味がなかった
朝から仕事部屋 使いたい絣の糸取り 解いてアイロンはしてあったけれど糸くずがまだ!! 午後から裁断してやっと形になった あとは紐をつければ完成 カシュクールワンピースの出来上がりです
テーブルの上に海老名でいつも一緒になる花屋さんから買って来た 餡チョークカラーのカーネーション 1本200円ですが花が大きく色が素敵 癒されてます
ワンピースを縫う間は窓は背中側 アイロン掛けるとき外を見たらきれいな空
今まで6月と11月の暖かなうちに大掃除(動きやすいです 梅雨前のちょっとだけ掃除に11月も気になる部分だけ 別に年末に動かなくていいと思ってね 快適に過ごせていられたら良いってことですね 二人だけの生活は盆も正月も変わりないんですもの@@ 毎日少しずつチョチョコやってから仕事 そんなんでいいのよね。。
|
Date: 2022/10/10(月)
No.1032
|
|
朝は寒かったけれど晴れ間も出たり曇ったり 暑かったり寒かったりでした 客足も良くて楽しい1日になりました
生徒さんのお手伝いにも助けられたし お菓子など沢山の差し入れもうれしい 皆さんありがとう♪
とってもオシャレな方もいらっしゃいますよ!!
魔女の慌てたシーンも!! 朝出店の支度が終わりトイレに そのあとコーヒー買って来て頑張るぞと、、 先にトイレ ドアのしまりが悪いと思いながらトイレに入りました 出るときカギを開けたけれどドアが開かない!!! 内側に引っ張って開けるドアです エ〜〜〜〜 閉じ込められてしまいました 早い時間だから誰もトイレに来ない!! 叫んでもドアをどんどん ダメなの@@ 仕方なく思いついたのが手作り市の運営の方に電話 助けてください 夫を呼んでもらって。。。 しばらくして掃除の方が入ってこられた 外から掃除の方が一度押す 固い 再度思い切りドーンと、、開きました ドアが開くと同時に夫が到着 魔女は生き返った!! その後トイレは故障と書かれていたそうです@@ そんな時に限って誰もトイレに入ってこないのね。 朝から大騒ぎの魔女でした。
|
Date: 2022/10/08(土)
No.1031
|
|
縫えたもの 晴れを待って写すつもりが雨で家の中です
藍木綿のワンピース(かなりなロング丈)
メンズのシャツ
|
Date: 2022/10/06(木)
No.1030
|
|
土曜日天気が回復予定
10月8日(土曜日)出店決めました
先月は暑くて参ったけれども・・ 今度はちょっと涼しいかも
遊びにお出かけ下さいね 待ってます
|
Date: 2022/10/06(木)
No.1029
|
|
|
|