** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房の合体BLOGにさせていただきました。
コメントは都合により停止させて頂いております。


葉っぱが食べられているよ  2025/06/07(土)
大掃除  2025/05/30(金)
天ぷらで夕食  2025/05/29(木)
山に行く  2025/05/28(水)
買い出しに行く  2025/05/25(日)
t梅雨入り  2025/05/23(金)
眼科受診  2025/05/22(木)
予報通り 暑いわ!!  2025/05/20(火)


葉っぱが食べられているよ

出かけて帰った後は山椒の木のチェック
多い時は小さな子を4個も見つける
可哀そうなので前のマンションの植え込みに入れやる
今年はみかんの小さな木には生んでいない
大きくなって生ればアゲハ蝶だけれど・・・
山椒の木の葉っぱがまるっきりなくなるのは嫌だ〜
今年はみかんの葉っぱには幼虫は居ない!!

山で採って来た山椒の実と一緒に記念撮影の幼虫
見は茹でて一晩水でさらして冷凍
少しだけ料理に使った マーボー豆腐 香りが良かった

眼もあまり良くはないけれど・・
裁断してあったパンツ1枚完成<いつものデザイン
色は淡い紫<見方によってはピンク系<私は薄紫に見える

ワンプレートご飯は・・・・
鮭を焼き、ズッキーニの味噌炒め、カニクリームコロッケ
あり合わせでのご飯でした
Date: 2025/06/07(土)


大掃除

昨夜からの雨が昼間はやんでいた
棚を拭き 窓を拭き 玄関ドアもゴシゴシ

休憩に夫がコーヒーを入れてくれた
お昼とかねてパンケーキを焼いて食べた

また作業開始
背の高い椅子に乗って換気扇の拭き掃除
ガス台もピカピカになった〜 
換気扇のネットを外して洗えば終わり
ワックスがけは天気が回復したらやる
ほぼ大掃除終わり。。梅雨前にできてヤッター

今夜はシュウマイをキャベツと一緒にふかして
ゴボウの柔らか煮と青菜とチリメン和え
毎日 手抜きの簡単ご飯を、、

格安の古古古米が出るらしい
まだ心配で買い置いたお米がある
切れるまでまだ大丈夫 少ししか食べないからもう少しは大丈夫
毎日おひとりさま小さなお茶碗に1杯
魔女は殆どおかずのみで食べている、それでも痩せないわ〜〜

ヤマボウシのピンクがかわいい
Date: 2025/05/30(金)


天ぷらで夕食

今日は整形に行き薬をもらって来た
頸椎のレントゲンも撮り前に撮ったときと比較
ウ〜〜ン前よりは骨の間が狭まっているし・・
前側にもでっぱりがあって邪魔している
神経の通り道が邪魔されているのって@@マイッタ
薬の量を増やして様子見!!

腰の骨のすべり症も完璧ではないし・・
薬で少しは楽なものの@@
どっちもマイッタ 

神様降参ですが。。もう十分裁きは受けて来たつもりなのに、、
何故に魔女をいじめるの??
眼だって9月の手術はあるし・・ア〜〜〜〜


今夜は天ぷら<ナス、レンコン、サツマイモ、ハナイカダ、ソラマメ
ソラマメの甘煮も作った。
サラダは、柑橘、キュウリ、チーズ、大葉を粒入りのポン酢で会えた
コロッケも揚げる予定だったけれど もう多いかも!!
ここまでで終わった ご飯も美味しいと夫君
野菜オンリーもいいもんですね。さrダに人参入れればよかった反省@@
ごちそうさま🎵

整形に銀行、宝くじを買って、イオンの中で散歩して来た
いっぱい歩いて来たよ!!
Date: 2025/05/29(木)


山に行く

昨日はキッチンのごみ箱を洗ってきれいになり
今朝は眠れないので早起きしてトイレ掃除
便器の黄ばみ取りはかなり手ごわかった
自己満足でまあいいか!! でもかなりこすったよ!!

午後から伊勢原から宮ケ瀬湖に抜けるヤビツ越え
緑がきれい やっぱり山はいいけれど・・・
今日は道路にニョロがいて キャァァ〜〜
向こうもビックリしてすぐに逃げた!!
怖かった@@ (;゜Д゜)
さっき調べたらヤマカカシ <毒があるらしい
上は茶色 お腹は赤でした。不気味なり〜〜

ハナイカダも実がかなり大きくなっていた
山山椒の実を少し収穫
香りがいいので好き@@ 

昨日は焼肉
今夜はシシャモを焼き アスパラと牛肉のバター炒め
トマトを切って食べる 
毎日のように簡単なものばかり・・・でも美味しい
Date: 2025/05/28(水)


買い出しに行く

日曜だけれど買い出しに出て来た
人が多いし物はなくなっているものもあるし・・
レジの長い行列 すごかったわ!!

今夜はニラ玉子とじ ポン酢をかけて
茹でブロッコリー ゆで汁にはビタミンたっぷり出ているので
味噌汁にした(油揚げ、ナス、上にアオサを乗せて
魔女は発酵の酒かすも入れて食べる
小イカの煮つけ(小さくても卵があり美味しい
どれもすぐできるもので簡単おかず

外に咲いたバラにアマリリス(毎年咲いてくれる
アマリリスは鉢でもらって植え替えてもう10年以上はある
もしかしたら夫の退職時なら20年は立っているかも?
球根が小さくなることもなく大きな花を咲かせている
テイカカヅラもカザグルマのようでかわいい花



Date: 2025/05/25(日)


t梅雨入り

沖縄,奄美、九州南部の梅雨入り
徐々にこちらも 梅雨前線が近づいて来るでしょう

その前に年に二度の大掃除
早くやらなくては。。焦るよね
二度やればかなり楽に掃除が済む
ジメジメする梅雨入り前5月中と11月の寒くなる前にやるのが良い
頑張りましょ@@

今日はイオンに行き中をウロウロ歩いて来た
ここに行くと好きな本屋さんに寄れるのがいい

今夜はハンバーグ 凍ったままのひき肉を焼く
ひっくり返したタイミングで玉ねぎを横に入れケチャップとソースで味付け
後は野菜があればご飯が進むおかず
魔女はご飯は食べないし・・・
今夜も美味しかった♪

草むらにキノコ発見 2種類
もちろん採って食べたりしませんよ!!
この前に寄ったあつぎの博物館横の草の中に見つけたもの


Date: 2025/05/23(金)


眼科受診

昨日は待ちに待った眼科の予約日
検査してから受診
眼科はいい先生がいらっしゃる分手術までに時間がかかるわ〜
バックに北里大学病院があって安心できる
私を診察してくださったのも北里の先生でした

なんと早くしても9月になるらしい
それまでお預けです。仕方がないわ!!

昨日も今日も暑い
仕事部屋は夏場はエアコンが必要
今日も設定高くしてもエアコンはなくては動けない!!
テレビを見ながらお昼ねしちゃった〜〜(;゜Д゜)
今朝もゆっくり起きたのに昼寝して・・・
暑いし身体がダルおも〜〜@@
片付け進まないよ!!
パジャマを夏物と入れ替え Tシャツとパンツさえあれば・・
ちゃんとしたパジャマはごみ袋に入れた
多分使わないでしょう。。必要なら買えばすむことだものね


Date: 2025/05/22(木)


予報通り 暑いわ!!

業務ス^パーで買った牛タン
厚切りのが欲しいとず〜〜っと思っていた魔女
やっと好みの厚さのがあった@@ 3センチくらい
大きいし厚みも十分 4つにカットして圧力鍋に入れた
水と赤ワインでコトコト 圧六Gかかったら火を止めて、、
夕方水洗いしてローリエとマインは白(赤は全部使ってしまった)
胡椒の粒を入れてコトコト
別の鍋に新じゃがと人参、玉ネギを入れ茹でる
最後に圧力鍋に野菜を入れて煮込む
味付けはビーフシチューの素にデミグラスソースとソースを少し

今夜はタンシチュー ウンマイ
最高のおかず、初海卵を茹でて添えてみる
他の物は何もなしの夕食 美味しかった♪
残りは冷蔵庫に<冷ましてるので寝る前に入れる
この暑さでダメにするわけにはいかない!!
明日もシチュー サラダを作ればいいだけ 
手抜きが出来る。。(・∀・)/ ハーイ
Date: 2025/05/20(火)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND


** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00000263
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15