お天気もよさそう♪ 良い1日になりますように!! みんな顔出しだけでもいいので遊びに来てね
今日も朝から外仕事 昼すぎには片付けに掃除も終わった ほぼ全部の鉢の土の入れ替え 虫がいたりする土は捨てて入れ替え 要らない花も 今日のごみに間に合って捨てれた あと一袋は枝を払ったり抜いたものが次のごみの日に・・ プランター3個は野菜や鶴物を植えるのに取っておくことにした ずいぶん整理できた プラスチックの鉢も無くせばスッキリ 一昨日の4時前からやって今日の昼過ぎまで@@ 腰が痛い!!
午後は買い物に出て来た
今夜はワタリカニの蒸かしたものに、土鍋ご飯 大きなイワシの塩焼き、イワシのフライ、 もつ煮にはミックス豆をプラスして味変!! ご馳走でした。 土鍋で0.3合分の米 お焦げが美味しかったと夫が言ってました 魔女はまだダイエット中 おかずは食べますが米はめったに食べない。 今朝はコーヒーと納豆(発酵食品です) 夫が薬の関係で納豆はダメ 久しぶりに魔女が食べました
ネエ パパ僕にも♪ 昨年夏の写真 レオ君おとなしく待っています いつもの朝ごはん レオは椅子にも上がらずきちんとお座りしてます
|
Date: 2022/11/11(金)
No.1060
|
|
昨日の続きで今日も土いじり 一鉢ずつ抜いて父の入れ替えに張り巡らせた根っこをきれいにして植え替え 手伝ってもらってやっと@@ 一人では根が張った花は抜くこともできなかったでしょうね。 一休みを入れながら一日一生懸命にやった まだもう少しやらないと終わらない
もっと減らさなくっちゃ 生きた花を捨てるのは辛いね(枯れていればさっといけるのに・・ 鉢も断捨離 いい事だわよね。
バラの根元から、、、キャア=== 怖かったよ!! 大きなカエル白黒模様のでっかいやつ ガマガエル(油は取らなかったわよ!! ニホンヒキガエルだって、、 出た時はピョンピョン羽ねて逃げようとしたので、持っていたシャベルで押さえてすくって空き地にポイ!! こんなでかいのが鉢に中にいたんですよ〜@@ 写真は探してきて(拝借しました)すみません
この辺は毒を出すツチガエルが多いのにね 外にいた時は箒と塵取りで取って同じ空き地にポイします 交通事故によくあっていますね カエルさんペッタンコ@@
早めの夕食 3日目のもつ煮は味がよくしみて美味しい 煮卵や梅干しなどで簡単ご飯 明日はもう変えなくっちゃ@@
紅葉が進んだ紅葉の寄せ植え 種から育てていい感じになった
|
Date: 2022/11/10(木)
No.1059
|
|
買い物から帰宅後 まずは午後の洋画を見て 外に出ると暖かい事 枯れたバラを抜いて要らない植木も抜いて 土に混ぜる腐葉土を買って来てもらってきたころには暗くなってきた 続きはまた明日 天気も良さそうなのでやるわよ!! まだ蚊が飛んでいました〜 刺すなよ!!
気になっていた3階の窓も拭いたし・・ 海老名出店が終われば、無理しない程度に大掃除じゃなくて小掃除 花の手入れも、、本当は梅雨時にやりたかったのが大きく遅れてしまった@@
コロナは第八波 数字が増えてきている 来週は夫が5回目のワクチン接種 次の週は魔女も受けられる まだ身近で誰かがかかったなんてことも聞いたことがない
ミサイルに地震にコロナにインフルエンザもあるし 怖い事ばかりだわ!!
昨日のヤビツ菜の花台から見た横浜に江の島方面 ちゃんと見えるんですよ〜
|
Date: 2022/11/09(水)
No.1058
|
|
この花は外が赤いのと白いのと2種類あるのかな 最初見つけたのが真っ赤なもの 目立っていて分かった!! 白いのはあちこちにあった 後で調べてみましょ!!
柿がいっぱい 美味しくないから取っていないのかな? 宮ケ瀬湖も湖面がきらきら光ってきれいだった
|
Date: 2022/11/08(火)
No.1057
|
|
宮ケ瀬からヤビツ峠越えして秦野に、、 ヤビツが開通してから初めての峠越えです 山が徐々に黄ばんできていてきれい♪ いっぱい遊んで帰宅
夜は皆既月食に天体ショー 月が欠けていく様子を10〜15分おきに外に出て見上げてました 天王星ショーは肉眼ではわからず見えない!! 442年ぶりだと言ってもねえ〜? 次の322年後まで生きている?無理だよね〜 また後で見上げて見ましょ
ついさっき分かったことが、、 下の方に光るものが見えたのがそうだったようです 魔女は見えたよ〜〜 8時41分から42分まで1分間のショー 夫にあれ違うの??光って見えるのよ。 ワカラナイと言われていたのがgood@@ あと322年生きなくてもよくなったわ!!
今日は空がきれい 風もなく温かかった 窓を開けてのドライブ 空気が美味しい♪
菜の花台のこの塔 疲れるから上らなかった@@ グルグル目が回るわ 白花女郎花(オミナエシ)まだ咲いていた!!
何とかお月さんは写っていたけれど。。 魔女の小さなカメラではだめだ@@
|
Date: 2022/11/08(火)
No.1056
|
|
駐車場を駅近格安のところに止めるために 会場には早くついた テーブルを取りに戻ったら駐車場はもういっぱい
ボーノ入り口すぐ横の場所が良かった 一番端っこなのが最高♪ お隣さんは海老名で一緒の方♪♪ 風当たりが強く陽も当たらず寒い〜 厚地の上着を持って行ってて良かったわ
お客さんも多く最高 皆さん財布のひもが固いですね 物価高で仕方がないのかな?
楽しい時間はアッと言うう間に過ぎてしまった 今夜は早めに寝ます。 疲れがどっと出て来ました@@
〜〜〜〜^^〜〜〜〜^^〜〜〜〜〜^^〜〜〜〜^^〜
魔女洋服で決めた三姉妹とママさん すばらしいよね♪
5キロダイエットの魔女と伸びすぎだった髪を自分でカットした 短い姿 いかがでしょ?? あと5キロ出来たらいいなと@@ 健康になるためのダイエット難しいですね
|
Date: 2022/11/06(日)
No.1055
|
|
朝10時過ぎから縫物 途中娘からの電話で50分ほどストップ ア〜〜ア@@ 久しぶりの電話で喋りまくった!!
ジャケット1枚縫いあがりました まあ間に合った
夕方荷物を積み込み準備OK 明日はガンバル
ジャケットに昨日のコート
|
Date: 2022/11/05(土)
No.1054
|
|
温かそうな一枚
裏は着けていないのですが生地はしっかりしていて 風を通さなさそう 縦模様がスリムに見える ラインがきれいです。
フードと前立ては布団側生地 赤いのが引き立ってきれいです
|
Date: 2022/11/04(金)
No.1053
|
|
|
|