** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房を合体させたBLOGにさせていただきました。
コメントは別ページ表示になっておりますが、皆様のコメントをお待ちしております。


ベストにスカート  2023/02/20(月)
温かいので散歩  2023/02/20(月)
大和骨董市に行く  2023/02/18(土)
ご飯を炊く日は、、  2023/02/17(金)
水くみに富士まで  2023/02/15(水)
夫のお遊び  2023/02/15(水)
散歩  2023/02/06(月)
美味しいコーヒーを飲む  2023/02/05(日)


ベストにスカート

明治3年のアンティークな奉納旗
前後でイメージが違う 
色々変えて楽しむのもいいかな
布力がちょっと不安 それなのに縫ってしまった
どうしましょ??
自分で着るしかないかな@@

Date: 2023/02/20(月) No.1130


温かいので散歩

川原にあるグラウンドを早歩きで1周
風があったので虫も飛んでないので安心して歩いて来た
空がきれいだし気持ちいい♪

散歩に来ていたワンちゃんとも挨拶
コーギーちゃん可愛かった
魔女はコーギー触るの初めて@@
おいで〜〜呼ぶと走って来る
可愛かった いいな♪

レオがいなくなってワンちゃん見るとついかわいくて触りたい
写真触るのとでは感触が違うものね
触らせてもらう幸せ いいですね

青空に夕暮れの空(日が沈むよ〜〜
買い物途中で見る沖縄の桜(下向きに咲いています
川原のグランドに5月の凧揚げのたこ用に青竹がもう準備されていた
Date: 2023/02/20(月) No.1129


大和骨董市に行く

今日は生徒さんと一緒に来るのを待ってちょっとゆっくりの出発
何だか大和で私を待っていた人が居たみたい!!
長く待たせて会えずに悪いことしちゃったかな!!

収穫は幟旗が1枚 大枚はたいちゃったよ!!
藍木綿に赤い布、他にもしっかりした藍木綿を2枚
沢山買って帰ってまだお日さまがピッカピッカ
洗濯して夕方には旗以外は乾いてきれいになった
布団側だった藍もきれいに綿埃を取ってすぐ使える
財布は寂しくなったけれどいい収穫にヤッター♪

生徒さんも沢山買って帰られました
いい作品つくりが出来るかしらね 

温かいので人出も多く駐車場がどこも満です
前に止めていた場所に止めることが出来た

今夜は昨日残りの鍋にネギとズワイガニ1杯入れて
美味しく食べた 満足です♪
2キロオーバーした少しダイエットしないとダメだわ

朝食はこんな感じです
魔女はカップにブルガリアヨーグルトに蜂蜜を入れて食べています
(*´∀`)糖分多すぎですって!!



 
Date: 2023/02/18(土) No.1128


ご飯を炊く日は、、

1日置きに炊くご飯
じゃあ鍋物にする
つきみ野にある角上水産までタラを買いに出かけて来た
一緒にキノコ類や白菜 ネギは家にある
カニさんも一緒に買って鍋に入れる
小さなカニなのに実がいっぱい入っていて美味しい
野菜がいい出汁を吸って甘い事
残ったブロッコリーもみんな入れて食べた

ごちそうさまでした♪
明日はもう1杯あるカニでお味噌汁を・・
こちらも多分 美味しいわよ!!

古布でスカートにベスト完成
明治3年の幟旗もかなりの古さ
アンティークが濃いかな? 
大丈夫かな? ちょっと気になる
ダメと思えば自分用ですね




Date: 2023/02/17(金) No.1127


水くみに富士まで

朝は雲が覆いかぶさり曇っていたのが晴れて来た
道も凍っていない 出かけよう!!

道志道に入ると雪が道路わきに見える
道志を過ぎると田んぼや山の斜面に雪が増えて多いよ。
道路は大丈夫だし行きも帰りも空いているので早かった
9時過ぎに出発 2時には帰ってきて途中でトンカツランチ
陽が当たる温かないい時間に帰宅
10日に降った雪がいっぱい残っていた
山中湖は少し結氷していた
(前に凍っているのがわからずレオが入って行こうとしたのにビックリ)

いっぱい食べられるようになったら道志のわらじカツを食べる
行列が出来るお店らしいのでそれも楽しみ

いいドライブでした





Date: 2023/02/15(水) No.1126


夫のお遊び

朝帯相手はこれ!!
スピーカーボックスを作ること
箱を作りこれにに穴を開けスピーカーや基盤を作り鳴るようにする
何日かかけて色も黒に塗り文字もつけて完成
いいものが出来上がりました

古いスピーカーや基板など
何でもあるものでちゃっちゃと作れる
物を大事にするのもいい事

作る楽しみに使って楽しめる♬
すばらしいです
Date: 2023/02/15(水) No.1125


散歩

午前中は歯医者さん
異常なし(^^♪
歯をピカピカに磨いてもらって終わりです


午後いい天気なので一人で散歩
駅前まで歩いて来た
お土産はおいしそうなパンにアップルパイ
3時のおやつはパイを食べた

お昼は焼き豚チャーハン 
魔女はちょこっとだけ@@
夕食はお昼がご飯だったので少しのはずが 
炊飯器の中のご飯を全部入れたらちょっと多い
魔女も二口分を手伝うことにした!!これくらいなら大丈夫かな
海老と新玉ねぎでかき揚げ丼にして、
味噌汁はとろろ昆布にお麩の白みそ仕立て
塩分が少なめなので我が家には白味噌がいい
新玉ねぎが甘くて最高!! 美味しかった
魔女はご飯は2口分くらいにかき揚げをのせて・・・・

相模大野のアートフェスタは落選
キャンセル待ちを予約しましたが、、
当たる確率は低いそうです

レオの墓の横の木に生えているキノコの仲間
色も形もユニークなんです
赤いのはニンジンの輪切りが付いたような感じ
白いお皿のようなキノコ(ナンテンの実を置いてみた)
面白いね

Date: 2023/02/06(月) No.1124


美味しいコーヒーを飲む

我が家のコーヒーはネスカフェのコーヒー機械から
スイッチポンで入る簡単なもの
この味が今は好き

山梨の台が原宿市で買って来たカップで飲む
ここのごつごつした感じのカップが好きで少しづつ買い足している
お茶用の湯飲みもお揃い
年一度 行くたびに土産として買う

今夜は豚肉ステーキ、ベビーリーフサラダにブロッコリーを添えてみた
ブロッコリーは味噌汁の具を煮る時に中で一緒に茹でる
味噌汁は新玉ねぎと油揚げ、シメジ入りの白みそ仕立て
魔女はこれに酒粕を入れて健康美容にいいかとかす汁にしている

今夜は量がちょっと多すぎ
ちょっとずつしか食べなくなってきているので簡単美味しく作る
自分たちだけのささやかなこだわり食材もいいと思っている
二人だもんね 安くていいものだってあるものね

お肉とお汁でお腹いっぱいです
多分今夜も体重は減っていないと思う
今朝はコーヒーとサラダ、ヨーグルトのバナナ1本
夫にはパンとハムに目玉焼きが付く
またちょっと意識してダイエットしてみようとね。

緑っぽいいい色になって来たネコヤナギ 
ふっくらしてかわいい




Date: 2023/02/05(日) No.1123


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント



** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00000380
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15