** 魔女のWEB SITEへ戻る **
魔女のWEB SITEと魔女の和布工房の合体BLOGにさせていただきました。

山に、、  2024/06/12(水)
弟から、、  2024/06/11(火)
お昼に歯医者  2024/06/08(土)
花菖蒲  2024/06/07(金)
天気が悪いと・・  2024/06/04(火)
いよいよ6月  2024/06/02(日)
昨日は  2024/05/31(金)
変わった色のカミキリムシ  2024/05/31(金)


山に、、

歯医者の後で
春先採ったハナイカダの実が熟れるころと
葉っぱの上で大きく生った実を見たかった
山に行ったけれど車の中からでは見つけられなくて、、
今日は魔女の足がダメで歩けなくて・・・

でもお猿さんを発見 人がやるように寝そべっていた
カメラを構えようとしたら逃げられちゃった。
帰り道もしかしたら@@
同じ場所に居ました3匹のグループかな
でも子ザルみたいで小さかったように見えた

宮ケ瀬湖 水は少なかったけれどやっぱりいいわね
山の空気は美味しいし涼しかった〜
色々な鳥の声が聞こえるけれど分かるのは鶯だけ(悲しいわね

オイオイいつまで遊んでいるのかな?
ダメでしょう? 叱る人もいない。

今yは塩鮭をしょっぱいと困るので茹でて丁度良かった
豆腐には花かつおと紫玉ねぎを薄くスライスして乗せたもの
ヒジキとお豆の煮たの、湯向きトマト
Date: 2024/06/12(水)


弟から、、

ピンポーン お届け物です

弟のお嫁さんの家は琵琶農家さん
広島の琵琶も有名なので楽しみ
冷やしてあとで頂きます
嬉しいし ありがとう♪


家で咲いたダリア きれいなので持って入りました
娘に飾っています
見てくれているよね@@

アマゾンで買った本が来たものが違う
初めてです 残念です
交換してもらわなくっちゃ!!
Date: 2024/06/11(火)


お昼に歯医者

治療が終わって、、
スーパーで弁当買って川のそばの木陰でお昼ご飯
風がそよそよいい感じでした

帰宅したらお昼の洋画を見て
お腹いっぱいでお昼寝タイム
目が覚めれば夕食準備時間

1日がすぐ終わってしまう
何もしないでいるから一年が過ぎるのが早いのね

いまはテレビでキリンさんが、、好きなんです
Date: 2024/06/08(土)


花菖蒲

昨日、いい天気の中相模原公園の菖蒲田を散策

まだつぼみのもあったけれどほぼ満開
いつもは早く咲く黄色のアヤメも見られた
隣にも大きな田んぼその後ろの方にも・・
大きな菖蒲園 楽しく歩いてこられた
もっとベンチが欲しいわ!!(お歳より皆さんの休むところ
majyoも座りたいのですが@@

今日は夫の眼科健診
国立病院で1時間ほど
今までと変わりはない 良かった。

Date: 2024/06/07(金)


天気が悪いと・・

足がお天気痛 痛いし怠くてたまらない
昼間腫れていても雲が出て来始めるとダメ!!

ああ〜〜〜
何とかならないかしらって思う@@
雨は嫌だけれど、、もうすぐ梅雨入り
やっぱり晴れの日がいいなあ〜〜

今年は梅雨前の大掃除はないのかしら・・・
全くやる気なしのmajyo

元気になることの方が先
少々の汚れは、、見て見ぬふり いいよね@@

能登の地震もう落ち着いてくださいな
ひどすぎる

Date: 2024/06/04(火)


いよいよ6月

娘がお空に行ってから3か月が過ぎた
やっと少しづつ落ち着きも取り戻せたような・・
いやいやまだかもとも思ってみたり!!

昨日は町田の骨董市でまあよく歩いたほう
おかげさまで今日は足腰が痛くて、、
お尻に足に湿布を張っている
肌が弱いのでまだかぶれた跡が痒いのでしばらくは湿布も我慢
取りあえずは痛み止めだけにしている
今日の湿布は仕方なく特別に・・・

眠れなかった昨夜は、、
洗ったコイノボリを解いて、、、
さあて何を作りましょう?? 
まずはアイロン掛けてデザイン考えなくっちゃ!!

我が家のテイカカズラが咲き始めました
Date: 2024/06/02(日)


昨日は

きれいな青空 大山がきれいに見える
病院が終わってちょっとドライブ
外の空気が気持ち良かった
気持ちも和むしちょっとでもドライブも最高


今日は歯医者さん
簡単に家の近くでランチして帰宅

ブラックベリーも花が咲き始めたし。。
山ブドウは実の付きは沢山じゃないけれど房の数は多い
山ブドウはすっぱいし皮に種だけ
山梨でブルーベリー狩りをして一緒にジャムにしている

丈の長いブドウ 「ヘレネスコール」
今年は花がすごいし房も沢山
収穫が楽しみ 
最初に植えた巨峰が枯れちゃったみたいだわ!!
食べ物って楽しみよね

Date: 2024/05/31(金)


変わった色のカミキリムシ

川のそばの凧会館で・・
今年の大凧の文字はなあに?
見て来ました
天井の展示ダコは違うけれど今年の文字はこれ
「勝風」 毎年応募で決まるらしいです

入り口前で見つけた虫
どうもカミキリムシみたい
黒に白い点々のは普通に見ることがあるけれども
赤いのは初めて・・
誰かに踏まれる前にどこかに移動してね。


Date: 2024/05/31(金)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND


** 魔女のWEB SITEへ戻る **

** 魔女の和布工房へ戻る **
00005239
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15