000570

LEO with OYAJI3の気まぐれ更新日記

2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
* 2018年6月21日(木) 振袖
* 2018年6月15日(金) 雨で涼しい
* 2018年5月31日(木) もうすぐ梅雨入り
* 2018年5月29日(火) 歯医者に!!
* 2018年5月28日(月) やけど

振袖
孫があと2年で成人式
ママのを見せてほしいとやってきました
二人分あるので着せてみてどっちとも似合う
見て考えて好きな方を着たらいいと・・
また持って行ってやります
孫たち二人で着てもらえたらうれしいです
取っておいてよかった♪

小物は処分 髪飾りはしっかり取ってありました
七五三の着物に帯、、
十三参りの二人分の着物もあります
これらはリメイクしてもいいでしょうかね

田舎の弟たちに送ったものもあるのですが
ほぼ取ってあった。
もう処分しても・・・
十三参りの大きめの着物はワンピースにしてもかわいいかも@@
魔女が着るかも(笑)
2018年6月21日(木) No.9

雨で涼しい

10時過ぎに雨が降り始めシトシトと鬱陶しい
コストコに行って入ってすぐにすれ違った方
連れの方と二つのカートにいっぱいの買い物されていました
梅宮さんの奥様クラウディアさん
素敵♪ きれいで目立ちます
魔女たちはパッと見て(゜▽゜*)あっ! 名前が思い出せない@@

お昼過ぎにはいつものスーパーでも買い物をして帰宅
お昼にはラーメンを作って食べました

今朝の朝食 いつもこんな感じです
卵はいろんな調理法 チーズにハムがつくこともあります
夕食は、、タイが安かったので塩焼きに、ご飯はモチムギに粟に黒米入り、
ラッキョウ、シメジ煮たもの、鳥手羽肉と玉コンニャク煮物
毎晩つくのはクズの花ジュース 


昨日はイワシに大葉を巻いてフライにして
シメジの煮たのに玉コンニャク煮たのん、トマト、デザートは晩柑
玉コンニャクあまり美味しくなかったので今夜は鳥と一緒に煮たら美味しく頂けました
2018年6月15日(金) No.8

もうすぐ梅雨入り

今日の雨予報は降らずに終わった
昼頃パラっときただけでわずかに湿っていただけ
降ると思って花に水をあげてない!! ごめんね〜

友達が私のお昼にと巻きずしをもって来た
彼女はさっき朝ご飯を食べたとお茶とおせんべい
私はお土産を美味しくいただきました

ニュースで言っていたけれど
平成の5月は今日で終わる
来年は新年号の5月になるのね

今日は作ろうと思っていたブラウスが生地が弱い
小さな小さな模様の絣 いいと思ったのにぃ〜
裏に薄い芯を張ってチクチク刺し子
身体がちょっと小さ目のお客さんに縫う予定が。。。
意外と時間がかかるわ〜〜これは大変

ミニバラかわいい色です
2018年5月31日(木) No.5602

歯医者に!!

まだ追放になれない
治療したところに菌が入り炎症を起こしている
今日のレーザー治療は痛かった〜〜
表面麻酔を付けるのが少なかった!! 新しい看護師さん??
あと少しと我慢していたら、、先生が痛かったねと。。
その声で痛みも消える(笑

昼食後にちょっと鬼さんのお直し
顔がユニークなので起こった鬼にはならないわ
気が立っているときに描けば怖い顔になるのかも!!
夜、主人に手直しをやってもらった
もうこれでいいでしょう!!

洗い物やけどのところが痛い
口の中も、左足も痛い!! いいところなし@@

今夜は卵サラダ、青物はベランダで獲れたサラダ菜
鶏肉の生姜焼き

濃い色の朝顔がもう咲きました
夏まで蔓が伸びてずっと咲いてくれるかな?
2018年5月29日(火) No.5601

やけど

ワイシャツにアイロンかけ(ためてからかけている(w_−;
左手を抜く前にアイロンを当てると、、
人差し指の先にやけど!!

夜、、フライパンのふちにまたまた左手を当てた
甲の部分に500円玉大ほどが赤くなってヒリヒリ
食事中に氷で冷やしていたけれどまだヒリヒリ

なんてドジなのでしょう@@
手に頭からの発信届いてないのかしら
もう鈍くなってしまっているのね(笑
駄目だなぁ〜〜
majyo140歳なり@@


ブドウも粒はそろっていないけれど大きくなっている
今年は獅子柚子花が咲かない!! ナゼだ@@
実がならなければ切って捨てちゃうぞ〜〜
怖い魔女がいます。
 

ところで、、
魔女の絵は上手い?下手??
主人はいいのでは。。??
いいとか悪いとか中途半端な返事は嫌じゃぁ〜

今夜は鬼の顔を修正していたら。。
お腹すいたわね〜〜
ギョウザと味付け海苔の夕食@@
2018年5月28日(月) No.5600

Page/ [1]


++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(cu3)DIARY version 1.70